※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

契約・手続き

面倒な手続きは嫌!新規契約は未成年者でも受付可能?損しないための手続方法が知りたい!

新規契約

今年も「ドコモの学割」が提供開始となり、冬から春にかけて子供にケータイやスマートフォンを持たせるために「新規契約」が増えてきます。

当ブログにも「ドコモで新規契約するときの手続きには何が必要ですか?」と質問がありますが、親名義で契約するのか、子供(未成年者)名義で契約するのか、支払方法は口座振替なのか、クレジットカード払いなのか、家族まとめて一括請求なのか、個別請求なのかなど、手続きは複雑です。

通常、新規契約で必要な書類と言えば、契約者の本人確認書類と携帯料金の支払うためのクレジットカードかキャッシュカード(もしくは通帳と銀行印)が必要となります。

また、手続内容によっては同意書や委任状なども必要になるケースがありますので、何度もショップに足を運ぶ前にチェックしておきましょう。

新規契約では請求書払いに設定できない

新規契約

携帯料金を「請求書払い(コンビニ払いなど)」にしている人もいますが、新規契約では「請求書払い」の設定はできません。

原則、銀行や郵便局、クレジットカードからの引き落としが条件となっています。これは振り込め詐欺などの不正利用などの防止策です。

ちなみに「クレジットカード払い」であれば、dカードがオススメです。dカードで設定しておくと、新料金プラン「ギガホ&ギガライト」の場合、2年縛りの解約金が免除になり、日常生活でも「dカード(ID)」を使うことで、さらにdポイントが貯まりお得です。

クレジットカード
あなたも損しているかも!?携帯料金の支払方法を変更するだけで数万円分も得する方法。 突然ですが、毎月の携帯料金はどんな方法で支払っていますか? ドコモでは請求書払い、口座引き落とし、クレジットカード払いの3...

新規契約では必要書類の組み合わせに注意する

本人確認書類

  • 免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカードなど

支払方法(本人名義のモノに限ります)

  • キャッシュカード
  • クレジットカード
  • 通帳+銀行印

上記のうち1種類ずつで構いませんが、契約に必要な書類は組み合わせのパターンがあり、これを間違えると契約ができませんので事前に確認してください。

①免許証もしくはマイナンバーカードの場合

「支払方法」は、上記の3つのうちどれでも手続き可能です。

②保険証の場合

「支払方法」は、キャッシュカードもしくはクレジットカードとなります。また、キャッシュカードもしくは通帳とハンコのみの場合は補助書類が別途必要です。

補助書類

公共料金領収証、住民票は発行から3か月以内で、現住所が記載されているもの(「公共料金領収証」は、電気・都市ガス・水道などの領収印がある領収証、または発行日(口座引落し日)の記載がある口座振替済通知書に限ります)ただし、本人名義のモノに限ります

契約者を未成年者にする場合

ドコモでは、「子供名義(未成年者)」で新規契約することも可能です。ただし、親権者からの同意書のほか、本人確認書類が必要になります。

割引適用のために利用者登録をすること

契約者と利用者が違う場合、利用者の本人確認書類を忘れずに持参してください。

ご利用者の氏名・生年月日が確認できる運転免許証や保険証、または学生証でも可能です。なお、利用者の本人確認書類についてはコピーでも受付できます。

U15はじめてスマホプラン」や「U30ロング割」、シニア向けの割引には年齢制限があります。そして、割引の適用させるためには、「利用者登録」が必要です。利用者登録ができない場合、割引を受けることができませんので必ず登録しておきましょう。

ドコモのロング学割
【学割2021】ドコモのロング学割は23歳になるまで最大1,100円割引が続く。 今年の学割(ドコモの学割2021)は、今までにないくらいお得になっています。割引内容も適用期間も充実しています。しかも、新規契約...

【支払方法】携帯料金の支払いを家族名義にする場合

「契約は自分名義だけど毎月の携帯料金の支払いは別の人にしたい」というケースがあります。ですが、毎月の支払いは、契約者本人、もしくはその家族、法定代理人に限ります。

また、家族を証明する確認書類が必要となりますので、契約者と同伴の上、忘れずに持参してください。

支払名義人の必要書類2点

  1. 契約者と支払名義人が家族と証明する確認書類(保険証や住民票、戸籍謄本など)
  2. 家族名義の本人確認書類(免許証や保険証など)

もし、支払名義人が来店できない場合は、事前にドコモで貰える口座振替依頼書に支払名義人が引き落としの金融機関を記入しておき、それと本人確認書類と家族を証明する書類を持参すれば手続きは可能です。

 【一括請求】既存回線と一緒に支払いをする場合

例えば、親がすでにドコモを利用しており、新しく子供に携帯を持たせる際、自分の請求と一緒に支払いをしたいときは「一括請求」という手続きになります。

(例)子供に携帯を持たせるために子供と母親が来店。その際、毎月の支払いは父親が一括請求の代表回線だった場合

この場合は、父親の来店は不要ですが、支払名義人からの同意確認が必要な為、「電話確認もしくは同意書」と、代表回線との家族を証明する確認書類が必要となります。

自分名義の別回線が未納の場合は新規契約できない

強制解約
【携帯ブラック】携帯番号を持ちたい!過去に強制解約になった人が新規契約するための条件 先日、「携帯料金が払えず強制解約になってしまったが、また新規で携帯を作れるか?」という質問を受けました。最近ではずいぶん減ってき...

過去に他社もしくはドコモで未納が発覚した場合は、新規契約できません。

ちなみに、他社の情報であっても全て共有されています。新規契約するためには、その未納分を清算しない限り、その人の名義では新規契約ができませんので、思い当たるフシがあれば、ぜひ確認しておくといいでしょう。

もし、過去に未納がない状態であっても、新規契約する時点で自分名義の別回線に未納があれば、追加で新規契約することができません。既存回線の未納料金を支払ってから手続きすることになります。

このように、ドコモではこの他にもさまざまバターンがあり、とても複雑です。また、ドコモショップでは待ち時間が2~3時間かかります。しかも、ドコモショップで手続きすると「事務手数料(3,300円)」や頭金(5,500円~16,500円)がかかりますので、お得に機種変更するなら「オンラインショップ」がオススメです。

ドコモ:新規契約

知って得する!

オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,850円)もかかりません。

公式:ドコモオンライショップ

公式:auオンラインショップ

公式:ソフトバンクオンラインショップ

ギガホ&ギガライト
「ギガホ&ギガライト」で損する人と得する人の違いは何?安くする秘訣はドコモ光だった! 2019年6月以降、ドコモで新しい料金プラン「ギガホ&ギガライト」が提供開始となりました。新料金プランの提供に合わせて、さまざま...
created by Rinker
シャープ(SHARP)
¥34,477
(2024/04/25 15:00:03時点 Amazon調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です