
2020年7月1日より、利用者が15歳以下の新規契約(MNP含む)の場合、「U15はじめてスマホ割」が適用になる予定でしたが、総務省からの指摘により「提供中止」となっていしまが、提供条件を緩和した結果(契約変更やプラン変更も対象)、再び提供開始となりました。
この「U15はじめてスマホ割」は、基本料金から最大1年間、ギガライト(4G/5G)で月額1,000円割引、ギガホ(4G/5G)で月額1,500円割引になります。
15歳以上の利用者でキッズケータイやFOMAガラケーからの機種変更(スマホデビュー)の場合は、「はじめてスマホ割」が適用になります。詳細は「【はじめてスマホ割】ガラケー持ちは注意!月額980円でスマホを使うための条件。」を確認しましょう。
今回の「U15はじめてスマホ割」はあくまで、新規契約(MNP)だけが対象になる割引キャンペーンでしたが、15歳以下なら契約変更も対象になります。また、他にも注意事項があるので事前にチェックしておきましょう。
U15はじめてスマホ割は新規契約(MNP)がお得になる

「U15はじめてスマホ割」は、基本料金から最大1年間、ギガライト(4G/5G)で月額1,000円割引、ギガホ(4G/5G)で月額1,500円割引になります。
参考:U15はじめてスマホ割
対象者は、15歳以下の”利用者”です。もし、契約者が親だったとしても、お子さんの保険証などを持参し、「利用者登録」をすれば割引適用になります。また、今回は新規契約(他社からの乗りかえ含む)だけなので、機種変更は対象外です。
ただし、以前からあった「はじめてスマホ割」は対象になります。
提供条件(7/22~)
- 新規契約(MNP新規含む)
- 契約変更(FOMA→5G、FOMA→Xi)
- 指定料金プランからの契約変更(Xi→5G)
- 指定料金プランからのプラン変更
今回の提供条件の変更になることで、利用者が15歳以下の新規契約、FOMAからの契約変更、ガラケーからのプラン変更が割引対象になります。指定料金プランとは、ガラケー用プランです。
割引適用後の料金シミュレーション
- ギガライト:2,980円~
- みんなドコモ割(3人以上):-1,000円×永年
- U15はじめてスマホ割:-1,000円×1年間
- 合計:月額980円~(1年間)
ギガライトは、使用したデータ通信量(0~7GB)に応じて料金が変動するタイプです。この他、通話料や機種代金、ケータイ補償サービスなどのオプション代金が加算となります。
- ギガホ(4G):6,980円
- みんなドコモ割(3人以上):-1,000円×永年
- U15はじめてスマホ割:-1,500円×1年間
- 合計:月額4,480円~(1年間)
ギガホ(4G)は、最大60GBまで使える定額制のタイプです。この他、通話料や機種代金、ケータイ補償サービスなどのオプション代金が加算となります。ギガホ(5G)の場合、基本料金が月額7,480円となりますが、データ通信量は無制限使用できます。
ファミリー割引グループ内に「ドコモ光」の契約がある場合、上記の金額からさらに最大1,000円割引になります。もし、家族でスマホを使っているなら、全員が「ギガホ」で契約するより、「ギガライト+ドコモ光」のほうがお得になります。
また、ギガライトやギガホを契約している場合、年会費無料の「dカード」を作っておきましょう。dカードを毎月の支払いに設定しておくだけで、「dカードお支払割」が適用になり、解約金が免除になります。
さらに、毎月の請求が9,000円以上なら年会費無料の「dカード」ではなく、「dカード GOLD」に変更しましょう。ご利用料金1,000円ごとに10%ポイント還元、さらに全損、水濡れ、紛失時にはケータイ補償3年間で最大10万円まで補償されます。



【注意】U15はじめてスマホ割のデメリット
「U15はじめてスマホ割」は、利用者が15歳以下で新規契約なら、ギガライトで毎月1,000円、ギガホで毎月1,500円が最大1年間割引になるお得なキャンペーンです。しかし、U15はじめてスマホ割が適用なることで、他のキャンペーンが対象外になってしまうサービスがあるので注意しましょう。
「U15はじめてスマホ割」を適用させると、対象外になるキャンペーン。
- ギガホ割(月額1,000割引×6ヶ月)
- はじめてスマホ割(月額1,000割引×12ヶ月)
また、同一の利用者登録に回線で「ドコモの学割」や「U15はじめてスマホ割」が適用になっている場合、新たに新規契約しても「U15はじめてスマホ割」は適用されません。例えば、「ドコモの学割」や「U15はじめてスマホ割」を複数回線で適用させようとする場合は注意しましょう。
「U15はじめてスマホ割」適用終了になるまで対象外のキャンペーン。
- Disney+(1年間無料)
- Amazonプライム(1年間無料)
Disney+やAmazonプライムは、ギガライトやギガホを契約している場合、1年間無料で利用できますが、U15はじめてスマホ割が適用になっている期間は対象外です。しかし、U15はじめてスマホ割が終了なった後に申し込むことは可能です。


ちなみに、店頭でもオンラインショップでも新規契約は可能です。ですが、オンラインショップで購入するほうが何かメリットがあるので、ぜひこの機会に活用してみましょう。
知って得する!
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,000円もしくは3,000円)もかかりません。
公式:ドコモオンラインショップ
公式:auオンラインショップ