※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ドコモ・サービス

なぜ年会費1万円でも損しないのか?「dカード GOLD年間ご利用額特典」を確実に貰う方法。

dカード GOLD年間ご利用額特典

ドコモの携帯電話を使っているなら「dカード(年会費無料)」は必需品と言っても間違いないでしょう。そして、さらにdポイントを貯めたり、補償を充実させるなら「dカード GOLD(年会費11,000円)」にアップグレードしておくと便利です。

しかし、わざわざ年会費11,000円を支払ってまで「dカード GOLD」を作るメリットがないと思っていませんか?実は「dカード GOLD」を持つメリットは多く、その一つが「dカード GOLD年間ご利用額特典」です。

「dカード GOLD年間ご利用額特典」とは、1年間でdカード GOLDで支払った金額に応じてクーポンが貰える特典です。年間利用額100万円(税込)なら11,000円分、年間利用額200万円(税込)なら22,000円分が貰えます。

「1年間100万円(税込)もクレジットカードは使わない。」と、思ってしまうかもしれませんが、実は誰でも簡単にちょっとした方法で「dカード GOLD年間ご利用額特典」をゲットできます。

【dカード GOLD】年会費1万円で3万円以上お得!

dカードGOLDdカード GOLDを持っていると、ドコモの携帯電話やドコモ光の毎月の利用金額1,000円(税抜)につきdポイント10%が貯まります。例えば、毎月9,000円の利用金額であれば、dポイント900ptになります。

利用金額9,000円の場合

900pt×12ヶ月=10,800pt

携帯料金が毎月9,000円以上であれば、これだけで年会費分をカバーすることができます。しかし、この利用金額はdカード利用登録がされている1回線に対してなので、dカード GOLDを持っている人だけが対象になります。

例えば、月々の支払いを家族でまとめている場合(一括請求)でも、利用金額1,000円(税抜)につきdポイント10%貯まるのは「dカード GOLD」保有者のみとなります。

dカード GOLD保有者が「父」のみ場合

  • 父:9,000円(900pt)
  • 母:5,000円(50pt)
  • 子:5,000円(50pt)
  • 合計:19,000円(1,000pt)

あくまで、dカード GOLDを保有している回線に対して、dポイント10%還元となりますので、家族で支払いをまとめていても、家族全員分が10%還元になるわけでありません。

dカード GOLDは「家族カード」も発行すること

dカード GOLD年間ご利用額特典

家族カードとは、上記の例で解説すると「父」がdカード GOLDのメインカードとなります。そして、家族カードは、満18歳以上の配偶者や親に発行できるdカード GOLDです。

家族カードは1枚無料、2枚目以降は1,100円(税込)/枚で発行できるので、母は無料、子は1,100円でdカード GOLDを作ることができます。ただし、家族カードで使った分はメインカードの保有者に請求がいきます。

仮に上記のパターンでシミュレーションしてみると以下の通りになります。

dカード GOLD保有者が「父」、「母・子」にそれぞれ家族カードを発行した場合

  • 父(メインカード):9,000円(900pt)
  • 母(家族カード):5,000円(500pt)
  • 子(家族カード:5,000円(500pt)
  • 合計:19,000円(1,900pt)

ただし、dカード GOLDの年会費は12,100円となります。上記を例にすると、dカード GOLDの年間費を+1,100円追加するだけで、1年間dポイントが12,000pt→22,800ptまで増やすことができます。

ちなみに、家族カードは請求をまとめていなくても発行できるので、ぜひ家族の分も発行してあげましょう。

dカード GOLD年間ご利用額特典で使えるサービス

dカード GOLD年間ご利用額特典

dカード GOLDで支払った金額が年間で100万円(税込)なら11,000円分、200万円(税込)なら22,000円分のクーポンが貰えます。クレジットカードを頻繁に使っている人なら、この「dカード GOLD年間ご利用額特典」だけで、年会費の元を取ることが可能です。

ちなみに、「dカード GOLD年間ご利用額特典」はドコモの様々なサービスに使うことができ、有効期限は約1年間です。

dカード GOLD年間ご利用額特典で使えるサービス

  1. ケータイ購入割引クーポン
  2. d fashionクーポン
  3. dショッピングクーポン

「ケータイ購入割引クーポン」とは、ドコモショップもしくはドコモオンラインショップで使用できる割引クーポンです。端末購入時に本体から値引きできるので、新生活シーズンに利用している人を良く見かけます。

公式:ドコモオンライショップ

「d fashion」は、ドコモで運営しているファッション通販サイトです。メインはナノ・ユニバース、スナイデル、ビームス、シップスなど、また子供服も取り扱っています。ちなみに、dポイントも使えて、請求はケータイ料金と合算することもできます。

公式:ファッション通販サイト dfashion

「dショッピング」とは、ドコモが運営する総合通販サイトです。日用品や食品、飲料・お酒から家電、コスメ、本など、何でも買うことができます。dポイントも使えて、請求はケータイ料金と合算することもできます。

公式:dショッピング

【簡単】dカード GOLD年間ご利用額特典を貰う方法!

dカード GOLD年間ご利用額特典

dカード GOLD年間ご利用額特典は、最低でも1年間100万円もクレジットカードは使わないと貰えません。

誰でも、1年間100万円と聞けば「いやいや無理でしょ!」と、思ってしまうところですが、実は誰でも簡単に「dカード GOLD年間ご利用額特典」をゲットする方法があります。

それは、日常生活の支払いをまとめるだけ!

私は、奥さんに家族カードを渡しており、食費や日用品の支払いは全て「dカード GOLD(ID)」で済ませています。また、電気・ガス・水道などの光熱費、車のガソリン代や電車の定期代も全てです。

(例)日常の支払いをdカードにするだけ

  • 携帯料金(10%):15,000円/月
  • 光熱費(1%):20,000円/月
  • 交通費(1%):7,000円/月
  • 生命保険(1%):20,000円/月
  • 食費(1%):50,000円/月
  • 雑費(1%):20,000円/月

毎月、必ず支払うものだけをクレジットカード払いにしても132,000円です。

仮に一人暮らしだとしても、月に85,000円分をdカードで支払えば、年間100万円以上になります。携帯料金だけでなく、光熱費や生命保険などの固定費だけでも支払方法を変更しておくといいでしょう。

(例)dポイント年間獲得額

  • 携帯利用額(10%):18,000pt
  • 光熱費:2,400pt
  • 交通費:840pt
  • 生命保険:2,400pt
  • 食費:6,000pt
  • その他:2,400pt

合計:32,000pt/年間

さらに「dカード GOLD年間ご利用額特典」として11,000円分のクーポンが貰えますので、合計43,000円分のdポイントとなります。これが、たった年会費11,000円で3万円以上も得しているので、こんな「おいしい話し」は他にありません。

しかも、dカード GOLDには「dカードケータイ補償」という補償サービスも利用でき、携帯電話の紛失や修理不能 (水濡れ・全損等)で機種変更した場合、3年間で最大10万円分補償してくれます。

ぜひ、この機会に作っておきましょう。

知って得する!

オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,850円)もかかりません。

公式:ドコモオンライショップ

公式:auオンラインショップ

公式:ソフトバンクオンラインショップ

dカードケータイ補償
ケータイ補償サービスは不要?dカードケータイ補償を活用してお得に機種変更する方法。 ドコモで契約している多くの人が「ケータイ補償サービス」を契約していますが、実はdカード GOLDにも同じように「dカードケータイ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です