2021年3月17日より店舗を持つことなく、各種手続きが全てオンラインで完結する(Softbank on LINE)をコンセプトにした新ブランド「LINEMO(ラインモ)」が登場しました。
他社は料金プランとして発表しましたが、こちらは新しいブランドとして登場したので今回は「ソフトバンク」、「ワイモバイル」、「LINEMO」の3ブランドのどれを選べばいいかを特徴と注意点を解説していきます。
サポートなしが問題ないならLINEMOがベスト!
2021年3月31日で新規受付を停止した「LINEモバイル」を一新したブランドとなっておりLINEを軸にしたサービスを一本化したものになっています。
料金プランは、3G/4G/5Gに対応しており「20GB+LINEデータ無制限」のスマホプラン、2021年7月15日より提供開始となった「3GB+LINEデータ無制限」のミニプランの2プランから選べます。
さらに、2021年夏以降には「LINEスタンププレミアム(ベーシック)」が月額240円を無料にして提供する予定になっています。「LINEMO」は、オンライン限定で契約できるプランなのでショップや窓口でのサポートは受けれず、チャットでの問い合わせからのやり取りになるので注意が必要です。また、LINEMOではキャリアメールは利用できません。
しかし、今後はLINEを使ったサポートも対応可能になる予定なので、他社のオンライン限定のプランよりサポートは充実してるので安心できるブランドです。
ソフトバンクを使うなら無制限を選ぶが正解!
ソフトバンクは、2年契約を廃止した基本プラン(月額1,078円)と、通信容量が無制限に使えるデータプランメリハリ無制限(月額6,160円)が提供されています。
ちなみに、旧プランのデータメリハリより、月額990円安く使える、しかも「5G基本料」も月額料金に組み込まれているので、余分なオプション料金が不要です。
さらに、月のデータ使用量が3GB以下の場合は自動的に-1,650円が割引されます。家族割も最大4人から3人になっており、月額-1,210円が割引の上限となっています。
メリハリ無制限
- 基本プラン:1,078円
- データメリハリ無制限:6,160円
- おうち割光セット:-1,100円
- 家族割:-1,210円
- 3GB以下割引:-1,650円
- 月額:3,278円
※テザリング・データシェア制限30GBまで。
ソフトバンクには、月間データ使用量が3GBまでの「ミニフィットプラン+」も用意されていますが、家族割(新みんな家族割)とおうち割の併用がきかない、そして基本料金も割安ではないので、あまりオススメできる条件は少ないでしょう。
料金を抑えるならワイモバイルがいい!
ワイモバイルも2年契約を廃止したシンプルプランの提供が開始されており、「S・M・L」の3つのプランから選べます。
4G/5Gに対応したプランになっており、使えるデータ量もSが3GB、Mが15GB、Lが25GBと小~中容量の幅で選べます。家族割の金額も旧プランが2台目以降-550円だったのに対して-1,188円に増額されており、おうち割も同様に増額されています。
シンプルプランS(3GB)
- 基本料金:2,178円
- おうち割光セット(A)/家族割2台目以降:-1,188円
- 月額:990円
シンプルプランM(15GB)
- 基本料金:3,278円
- おうち割光セット(A)/家族割2台目以降:-1,188円
- 月額:2,090円
シンプルプランL(25GB)
- 基本料金:4,158円
- おうち割光セット(A)/家族割2台目以降:-1,188円
- 月額:2,970円
ショップ店員は「ミニフィットプラン+」を選ばない!
ソフトバンクユーザー、ワイモバイルユーザーに向けて基準を解説します。
ソフトバンクでは、毎月3GBまで使える「ミニフィットプラン+」や、無制限で使える「メリハリ無制限」などがありますが、ギガをほとんど使っていない人でも、新みんな家族割やおうち割が適用になるグループの場合、3GB以下の割引がある「メリハリ無制限」にしているほうが多い印象です。
しかし、毎月3GB以下で割引適用になる場合であっても、料金を節約したい人なら「ワイモバイル(シンプルS)」のほうが月額料金も安く、ショップサポートも受けれる、電波が同一のワイモバイルを選ぶほうがいいでしょう。さらに、ショップサポートいらない人なら「LINEMO(ミニプラン)」もオススメです。
小~中容量まで選べるワイモバイルは、家族割やおうち割が適用できない場合でも、月額料金が安いので単独の人にはオススメです。ですが、同じ容量が使えてさらにLINEのデータが無制限で使える「LINEMO(ミニプラン)」のほうが基本料金が安くなるので、サポートやキャリアメールがなくても困らない人なら「LINEMO」を選ぶといいでしょう。
公式サイト:LINEMO(ラインモ)
3GB未満でサポート不要なら「LINEMO」、25GB未満なら「ワイモバイル」、20GB未満でサポート不要なら「LINEMO」、25GB以上なら「ソフトバンク」を選ぶと分かりやすいです。
まとめ
3ブランドの特長と注意点の解説でしたが、各社組み合わせ次第では同じような料金ですので、サポートが必要なのか、とにかく月額料金を安くするのかを基準にするといいでしょう。
ちなみに、3ブランド間の移行は手数料違約金なしでできるので、一度全部試してみて自分にあったブランドを探すのも一つの手です。ちなみに機種などが古いのであれば一度ソフトバンクで機種購入後に乗り換えるという手もあります。ただし、端末のSIMロック解除が必要です。
知って得する!
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらに事務手数料(2,000円もしくは3,500円)もかかりません。
公式:ドコモオンライショップ
公式:auオンラインショップ