スポンサーリンク

「ドコモ光」を複数契約している家族を対象に、2016年5月ご利用分から新たに「光複数割」が適用となります。
最近では、自宅にインターネットを契約している人も多くなってきましたが、シェアグループ内でドコモ光を複数契約している場合、2回線目以降のドコモ光1回線目あたり毎月300円割引になります。
スポンサーリンク
シェアグループ内でドコモ光を複数契約していると割引になる・・・

「光複数割」とは、同一シェアグループ内に2回線以上の「ドコモ光」契約がある場合、2回線目以降のドコモ光1回線あたり300円/月が、シェアグループ親回線のパケットパック料金から割引かれます。
例えば、私のようにシェアパック10を6人(2人×3家族)で分け合っている場合、各家庭で自宅にインターネットを引いていますが、自宅のインターネットを全てドコモ光に変更すると、600円(300円×2家族)が割引になります。
シェアパック10(2人×3家族)で分け合う場合
- シェアパック10:9,500円
- ずっとドコモ割:-1,000円(継続15年)
- シェアオプション:+500円×5人
- 光複数割:-300円×2家族
上記のようなパケット計算となり、「1人あたり=1,733円」でかなりお得となります。
そして、3月以降であれば、シェアパック10からでも「カケホーダイライト(1,700円)」を選択することができます。
- 通話プラン:1,700円
- パケット料金:1,733円
- SPモード:300円
合計3,700円~スマホを維持することが可能になります。
このように、なるべく多くの家族とパケットを分け合うことで劇的に携帯を節約することができますので、ぜひみなさんも参考にしてみてくださいね。
ドコモ:おトク情報
http://docosma.com/procedure/post-3991
http://docosma.com/procedure/post-6729
スポンサーリンク
スポンサーリンク