2014年6月1日より、Wi-Fi専用タブレットやノートパソコンなど回線契約なくても、ドコモの公衆Wi-Fiサービス(docomo Wi-Fi)が利用ができる、「docomo Wi-Fi月額300円プラン」で提供されるようです。
月額300円で全国約149,900のアクセスポイントでdocomo Wi-Fiが使える・・・
Reading – old style new style / Denkrahm
ドコモの公衆Wi-Fiサービス(docomo Wi-Fi)は全国の交通機関、ショッピングモール、飲食店など、さまざまな場所でdocomo Wi-Fiが利用できます。
以前からノマドが注目されており、カフェやファストフード店などでもタブレットやノートパソコンで仕事をしている方を良く見かけるようになりましたが、外出先での打ち合わせでは、やはりタブレットやPCなど大画面で確認できるほうが便利です。
今までもお店のサービスとして独自にWi-Fiを提供しているところもありますが、全国でも提供箇所の多い「docomo Wi-Fi」が使えるようになることで、ますますお店選びがラクになりますね。
あくまで2台目端末利用としてが条件・・・
「docomo Wi-Fi月額300円プラン」は、すでにドコモでの契約がある回線とは別に、Wi-Fi専用タブレットやノートパソコンでも「docomo Wi-Fi」を利用するためのプランとなっています。
【提供条件】
・ドコモのXiまたはFOMAをご契約
※1つのXiまたはFOMA契約に対して1契約までとなります。
また従来通り、ドコモの回線契約がない方は月額1,500円、日額500円での利用が可能です。
docomo Wi-Fi月額プラン(1,500円/月)を契約している方はプラン変更を忘れずに・・・
docomo Wi-Fi月額プラン(1,500円/月)を現在ご契約中の方は、docomo Wi-Fi月額300円プランへのプラン変更が必要になりますので、2014年6月1日以降にお申込みをお忘れなく。
※「docomo Wi-Fi月額300円プラン」の申し込みをしていても、一部の契約者は「docomo Wi-Fi月額プラン(1,500円/月)」の解約が必要となりますので注意してください。