最近、「スマホのバイブが止まらない」と、質問が多いようなのでお答えしたいと思います。
スマートフォンを使っていると、「バイブが鳴り続けてるんですが、どうやって止めてたらいいんですか?」と、質問を受けることがあります。今回は、本体の設定を変えてもバイブが止まらない場合に対しての記事となっています。
ちなみに、再起動してもバイブが止まらないことがあり、最悪のケースだと電源を切ってもバイブだけが続いてしまうことがあります。
この事象については、ほとんどのケースで「故障」と判断されてしまいます。設定変更や一時的な不具合で直ることはありません。しかし、まれに改善することもあるため、店頭で実施している対処法を試してみましょう。
バイブが止まらない原因って何?
バイブが止まらない原因としては、主に5つの原因が考えられます。
- 本体設定
- アプリの影響
- 本体の不具合
- 水濡れ
- 内部破損
もし、バイブが止まらない(鳴り続けている)ときは、次の対処法を試してみることで改善する場合があります。
ただし、水濡れの場合、原則修理はできませんので「ケータイ補償サービス」か「機種変更」が必要になります。また、内部破損は「預かり修理」となります。
バイブが止まらないときの対処法
1.端末操作が可能なら、まずはスマホに保存されているデータのバックアップが必要です。
Androidの場合(SDカードに保存)
- 「データコピー」をインストールする
- アプリを起動し、「バックアップ&復元」をタップ後、「バックアップ」をタップします。
- バックアップしたいデータにチェックが入っていることを確認し、「バックアップ開始」→「開始する」をタップします。
iPhoneの場合(iCloudに保存)
- デバイスを Wi-Fi ネットワークに接続します。
- 「設定」>「[ユーザ名]」の順に選択し、「iCloud」をタップします。
- 「iCloud バックアップ」をタップします。
- 「今すぐバックアップを作成」をタップします。
バックアップが終わるまで、Wi-Fi ネットワークに接続しておいてください。「今すぐバックアップを作成」の下に、最後のバックアップの作成日時が表示されます。バックアップを完了するには iCloud ストレージの容量が足りないという警告が表示された場合は、画面の案内に従ってストレージプランをアップグレード (有料) してください。
2.電源を落としてみる(電池パックを取り外してみる)
まずは電源を落としてみることです。バイブが止まらない原因のひとつに「アプリによる影響」が考えられるため、電源を落とすことで起動しているアプリがリセットされ、改善する場合があります。
3.セーフモードで起動してみる
インストールしているアプリを起動させないために、購入直後に近い状態での起動(セーフモード)で症状が改善するか確認します。これで改善があった場合には、スマホにインストールされているアプリが原因と特定できます。
セーフモードによる起動方法は、取扱説明書の「故障かな?と思ったら」の項目に記載されています。
ドコモホームページ:取扱説明書ダウンロード
4.セーフモードでダメなら端末初期化する
設定でもなく、アプリでもないなら、何かのプログラムエラー等が発生している可能性があります。これに関しては、端末初期化をしてみることで、全ての設定やアプリをリセットすることができます。
※データは全て削除されてしまうので、事前にバックアップが必要です。
5.端末初期化でダメなら端末故障です
端末初期化しても改善がない場合、スマホ(基盤等)の故障となりますので、本体を修理するしか方法がありません。おそらく、1~2週間程度の預かり修理となり、費用は端末の状態により、無償か有償に判別されます。
上記の順番で症状が改善するか試していただくと良いと思います。しかし、今までの経験上、バイブが鳴り止まない場合、ほとんどが修理となっています。
知って得する!
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,850円)もかかりません。
公式:ドコモオンライショップ
公式:auオンラインショップ