2021年7月13日より、ドコモからリリースされた家計簿アプリ「スマー簿」はご存知でしょうか?そこまで大々的に宣伝もしていませんが、このアプリはdocomoユーザーなら絶対入れておいたほうが良いアプリです。
「スマー簿」とは、ドコモとマネーフォワード社が共同開発したアプリです。スマー簿の利用に必要なのは「dアカウント」のみです。docomo以外の他キャリアユーザーでもdアカウントをお持っている場合はすぐに使うことが可能です。月額料金も無料なのでdアカウントさえ作れば、すぐに誰でも利用できます。
スマー簿の機能は?
私も試しに使ってみましたが、dアカウントでログインをしただけでdocomoの各種サービスと自動連携されます。
dカードやd払いの利用明細、毎月のドコモのご利用料金など、このスマー簿のアプリひとつでチェックできるので非常に便利です。今までは、dカードならdカードアプリ、d払いならd払いアプリ、利用料金ならMy docomoとアプリごとに確認していたことが不要になります。
また、それぞれの項目から明細も確認することができ、いつ使ったのか、いつdポイントが進呈されたのかなど、各アプリより見やすくなっています。
更に、ドコモサービスの他にマネーフォワード社の基盤を活かして、銀行やクレジットカード、電子マネーや他社ポイントなどとも連携可能なため、このアプリでほぼ全ての資産管理が可能になっています。
もちろん、家計簿アプリですので、毎月の予算と支出を簡単に比較する事ができ、家計管理のサポートをしてくれます。誕生日や家族とのイベントなどの特別な日に向けた予算設定など細かい設定も可能なため、使い勝手が良いです。
公式サイト:スマート家計簿 スマー簿
セキュリティは大丈夫なのか?
こういった資産を扱うサービスで一番重要な点は、セキュリティ対策がしっかりされているのか?です。
公式HPによると、dアカウントでの認証時に2段階認証を実施しているため、ユーザー以外が不正にアクセス出来ないように対策しており、全ての通信データは暗号化されているので余程の事がなければ問題ないでしょう。
今ならキャンペーン実施中!
現在、ドコモでは「スマー簿」のリリースキャンペーンとして、「アプリダウンロード&銀行口座連携キャンペーン」を実施しています。期間中にアプリのダウンロードと銀行口座連携を行ったユーザー全員にdポイント(期間・用途限定)200ポイント貰えるので、ぜひ皆さんこの機会に使ってみましょう。
もし、「毎月の家計管理を少しでお楽にしたい」、「始めたいけど家計簿アプリが何を使っていいかわからない!」と言う方はこのスマー簿のアプリ、一度使ってみてはいかがでしょうか?
【コツ】1年間でdポイント4万円以上貯める方法
せっかくドコモを使っているならdポイントを貯めきゃ損ですね。私は、年間4万円以上のdポイントを貯めています。もちろん、誰にでも出来る簡単な方法です。
- dカード GOLDを作る
- dポイントカードを提示する
- 支払方法をd払いにする
ドコモユーザーなら「dカード/dカード GOLD」を知らない人はいないでしょう。ですが、まだまだdカードを作っていない人も多いですね。
特に「dカード GOLD」はメリットが多いので、年会費11,000円を支払っても余裕で元が取れるので、確実に作っておきましょう。店頭では、「ドコモの携帯料金に対して、dポイントが10%還元されるので、携帯料金が1万円以上なら十分お得です。」と案内されるでしょう。
しかし、「dカード GOLD」は携帯料金が1万円以下でもお得にすることができます。
公式:dカード GOLD
携帯料金1万円以下でも「dカード GOLD」が良い
ここでは、携帯料金3,000円の人が「dカード GOLD」を作った場合でシミュレーションしてみます。20代一人暮らしを例にしてみます。
(例)日常の支払いをdカードにするだけ
- 携帯料金(10%):3,000円/月
- 光熱費(1%):15,000円/月
- 交通費(1%):7,000円/月
- 保険(1%):5,000円/月
- 食費(1%):30,000円/月
- 雑費(1%):30,000円/月
1ヶ月の生活費90,000円
(例)dポイント年間獲得額
- 携帯利用額(10%):3,600pt
- 光熱費:1,800pt
- 交通費:840pt
- 保険:600pt
- 食費:3,600pt
- 雑費:3,600pt
合計:14,040pt/年間
さらに、月に87,000円(携帯料金除く)のdカード利用となることで、「dカード GOLD年間ご利用額特典」の対象にもなります。そのため、前年の年間ご利用額累計が、100万円(税込)以上で11,000円相当、200万円(税込)以上で22,000円相当の選べる特典が貰えます。
仮に年会費11,000円を支払ったとしても、25,000円相当で還元されるので、作らない手はないでしょう。
公式:dカード GOLD
【節約】お金の流れを見える化にする
「スマー簿」の良いところは、お金の見える化になることです。銀行口座の入出金、クレジットカードの利用状況、d払いなどのキャッシュレスの利用状況、証券会社の資産状況まで、全ての明細がスマー簿で確認することができます。
「見える化」にすることで、お金の流れをチェックし、無駄を減らすことで、資産状況も改善してくることでしょう。
貯まったdポイントは投資で増やすこともできる!
最近では、dポイントで投資をすることができます。「ポイント投資」という言葉も広まってきていますが、私も楽天ポイントは楽天証券で株を購入し、dポイントでは日興フロッギーで株を購入しています。ぜひ、老後のためにも資産運用を始めてみてはいかがでしょうか。
知って得する!
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,850円)もかかりません。
公式:ドコモオンライショップ
公式:auオンラインショップ