ドコモの現行モデルのキッズケータイと言えば、2020年1月17日に発売されたSHARP製「キッズケータイ SH-03M」です。
SH-03Mは、スマートフォンを同じようにタッチパネルでの操作が可能で、防水・防塵だけでなく衝撃にも強いので、安心してお子さんに持たせることができます。また、通話だけでなくSMS(ショートメール)、防犯ブザー、エリアメール、イマドコサーチ(別途契約あり)に対応しています。
ファミリー割引になっているグループであれば、家族間通話も無料、基本料金も月額550円で持てるので家計にも優しいです。
ちなみに、「キッズケータイ SH-03M」では画面ロックが解除できない不具合が発生していますが、こちらは電源再起動で解消されることが確認されています。
月額550円で家族間通話無料で便利!
キッズケータイの料金プランは、「キッズケータイプラン(Xi)」です。
基本料金は月額550円。ケータイ補償サービスを契約する場合は、別途月額363円となります。ファミリー割引(みんなドコモ割)になっていれば、そのグループ内の通話は無料。SMSは、送信時に1通3円程度となります。
ただし、「キッズケータイプラン(Xi)」は利用者が12歳以下の場合に限り、契約時に利用者登録が必要となります。
本体は、オンライショップ価格で新規契約で14,256円。新規でも機種変更でも一括だけでなく分割購入可能です。もし、一括購入するならdカードでのお支払がオススメです。
基本料金(キッズケータイ)
- 基本料金:月額550円
- ケータイ補償サービス:月額363円
- 合計:月額913円
機種変更でも約8,000円で購入できるので、ケータイ補償サービスに加入しなくても、費用負担は少ないですね。
キッズケータイは、普通の携帯電話とは違い、間違って誰かに発信してしまうこともなく、電話帳に登録していない人からの着信を拒否することも可能です。
また、防犯ブザーとしても使えるので、ケガや病気で倒れてしまったときの紐を引くだけでブザーが鳴るので、もしもの時でも素早く対応することができます。
また、イマドコサーチ(月額220円)を契約しておけば、およその居場所も特定できるので、徘徊などで行方が分からなくなってしまったときのために持たせることもできます。
参考:イマドコサーチ
キッズケータイを年配者に持たせる
ちなみに、最近では子供だけでなく年配の両親にキッズケータイを持たせたいという家庭が増えています。
「両親はケータイを持たせても通話もメールもしない、パソコンもないし、スマホなんてもってのほか。」しかし、緊急時や離れて暮らしているので安否確認ために電話が必要。固定電話は、セールスしか掛かってこないから固定電話に着信があっても出ない。
こんな時には、らくらくホンではなく「キッズケータイ」がオススメです。キッズケータイは、小学生以下でも使いこなせるくらい操作が簡単です。通話だけなら、一度覚えてしまえば誰でも使えます。
ただし、「キッズケータイプラン(Xi)」は、契約時の利用者が12歳以下の場合に限り、契約時には利用者情報の登録が必要です。しかし、12歳を超えても継続可能なので、解約せずに親に使わせることも可能です。
FOMA契約のキッズケータイが販売されていたときは、FOMAのバリュープランが適用できましたが、現在のXiキッズケータイは12歳以下でないとお得な料金プラン(キッズケータイプラン)が契約できません。
もし、12歳以下の家族がいない、それでも両親に携帯を持たせたいならXi契約のらくらくホンを持たせるほうがいいでしょう。
画面ロックが解除できないときの対処法
「キッズケータイ SH-03M」は、スマートフォンと同じようにタッチパネルでの操作になります。また、起動時はパターンやパスワードを設定しておくことで画面ロックも可能です。
- なし:ロック画面なし。
- スワイプ:上にスワイプしてロックを解除する。
- パターン:4つ以上の点を結ぶパターンを設定する。
- ロックNo.:4~16桁の数字を設定する。
- パスワード:4~16桁の英数字と半角記号を設定する。
しかし、画面ロックを設定している状態で、正しい解除方法を入力しても画面ロックが解除できない場合があります。
キッズケータイ(SH-03M)において、「画面ロック解除できない」または「画面ロック解除後に画面が暗転する(暗くなる) 」または「ロック画面がループする」など利用できない事象が発生しています。
その場合、[電源]キーを12秒以上押し続け、バイブレータが動作したあとに手を離すと電源が切れます。そして、再度電源を入れなおすことで解消されることが確認されています。
ぜひ、お試しくださいね。
知って得する!
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,850円)もかかりません。
公式:ドコモオンライショップ
公式:auオンラインショップ