※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

機種情報

キッズケータイだけじゃない。子供向けの腕時計タイプ「ドコッチ 01」が提供終了。

ドコッチ

お子さん向けの端末と言えば、キッズケータイやジュニアスマホですが、「ドコッチ 01」は、腕時計タイプのウェアラブル端末でGPSや3Gの通信機能も付いており、ただの時計機能だけでなく、さまざま特徴があります。

しかし、利用者も少なく積極的に展開もしていなかったため、2019年3月31日午後9時をもちまして「ドコッチサービス」のサービス提供を終了となりました。そして、継続して利用できるサービス、できないサービスもありますので注意してください。詳しくは「ドコッチサービスの提供終了について」を確認してください。

ドコッチは毎日身に着けるのモノ

腕時計タイプ カラー

【基本スペック】

  • サイズ(H×W×T):44×44×15mm
  • ディスプレイ:1.3インチ
  • 質量:約46g(ベルト含む)
  • 連続待受時間(3G):約72時間
  • 充電方法:専用クレードルによる充電(ACアダプタ05に対応)
  • 防水/防塵:対応

※ACアダプタ05は別売りです

本体カラーはホワイト・ライトブルーの2色で、ベルト部分はリバーシブルでこちらも2色となっています。また文字盤は、5種類から選ぶことができますので、毎日身に着けても飽きのこないデザインです。

最近では、アップル製品の「Apple Watch」やサムスン製品の「GALAXY Gear」など、腕時計タイプのウェアラブル端末が注目されていますが、「ドコッチ」はお子さん用の腕時計タイプとなっています。

もちろん、防水・防塵対応ですので、お子さんが雨の中遊んでいても問題ありません。

ちなみに端末自体にマイクやスピーカは付いていませんので、通話機能はありません。ですが、定型文を登録しておくことで、SMSの送受信ができますので簡単な連絡は可能です。

【GPS機能】子供の居場所が特定できる

GPS機能

「ドコッチ 01」はGPS機能が搭載されていますので、「イマドコサーチ」に契約していれば居場所を特定することが可能となっています。

お子さんのいる家庭では、なかなか遊びから帰ってこないお子さんのため、夜でも一人で習い事から帰宅しているお子さんのためなど、心配しがちな親御さんには必須の機能となっています。

※「イマドコサーチ」:(月額使用料200円、検索料5円/回)

【みまもりアラート】一定距離を離れたらお知らせ

みまもりアラート

お子さんと一緒に買い物に行ったりすると、気づかないうちに子供だけでどっか行ってしまい、迷子になってしまうことが結構あります。

「みまもりアラート」は、親のスマホとドコッチをBluetoothで接続していることで、スマホから一定の距離が離れたときに、両方の端末にアラームが鳴りお知らせしてくれます。

何かあったときは「SOSボタン」でお知らせ

ドコッチのボタンを長押しすることで、最大6台までのスマホやタブレット、パソコンにお知らせが一斉通知されます。

さらにイマドコサーチと連動させることで、お子さんが外出先で何かあったときになど、すぐに居場所を特定し現地まで迎えに行くことも可能です。

【状態モニター】今の活動状態を知ることが出来る

状態モニター

ドコッチの内蔵センサーで「運動している」「休んでいる」など、身に着けている人の活動状態や周囲の温度・湿度を登録しているスマホから確認することができます。これは子供だけでなく、一人暮らしのご年配にもおススメできる機能です。

※「元気に運動中」、「活動中」、「安静状態」、「非装着」の4つの状態など。

【基本料金】新料金プランで月額780円

月額料金

気になる月額料金は、フォトパネルなどの端末と同じ扱いになります。

基本料金はデバイスプラス(500円)と専用オプションのドコッチサービス(280円)の合計780円になります。また、「イマドコサーチ」をスマホ側に契約すると、+200円が掛かります。

ちなみに「デバイスプラス」単独の契約はできません。「カケホーダイプラン」「データプラン」が代表回線となるシェアグループへの参加が必要となります。

子供だけでなく年配向けの端末としても期待できる

「ドコッチ」は、子供向けの時計タイプの端末となっていますが、デザインを大人向けにすることで、年配者向けの商品にもなります。

急に具合が悪くなったときは、「SOSボタン」で提携している介護士にお知らせが入ったり、夜中に徘徊してしまった場合では「みまもりアラート」で家族にお知らせし、「イマドコサーチ」で探し出すことができます。

さらに「状態モニター」で、血圧や心拍数、体温を測定、監視することで、一人暮らしのご老人を見守るなど。しかも、先日から提供開始となった家事代行サービスや以前からあるドコモの医療保険サービスなど、さまざまサービスと連携させることで、さらに便利になってきます。

こういった分野でもドコモに期待したいですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です