
読書が好きな方は多いですが、電子書籍を今までに使ったことがないという方も多いようです。
今回は電子書籍の中でも人気のアプリ「楽天kobo」を使ってみましたので、みなさんの参考になれば嬉しいです。
電子書籍って何が良いの?・・・

電子書籍は、デジタルコンテンツを専用の端末(電子ブックリーダー)やスマートフォン、タブレット、パソコンで、紙ベースの本と同じように読書をすることができます。
私も読書好きで毎月に5~10冊ほど購入していますが、今では大量の本が邪魔にもなってきています。しかも、昔に買った本を引っ張り出すと、小さな虫が付いていたりするので、そのたびに掃除したり、本を捨てたりしていました。
これが電子書籍であれば、端末に大量のデータ(本)を保存しておいたり、今ではクラウド上で管理することもできますので、わざわざ本を整理したり、掃除したりする必要もありません。
本を持ち運ぶ必要がないってチョー便利なんです・・・
246-365 (Year 7) In the book room / ♔ Georgie R
先日、私ごとですが仕事の都合で地方に行く機会があり、その時に電子書籍の便利さを改めて思い知ったのですが、今までは家から本を持っていき、移動中や待ち時間など暇な時間に読書をしていました。
しかし、2~3日の出張や旅行となると、本を2~3冊持って行かなければならず、かなり重くて大変なんです。ですので、最近では本を駅で買って、読み終えたらその場で捨てて、また読みたいときに買って・・・と、なるべく負担にならないように心掛けていました。
ですが、やっぱり勿体ないですし、また同じ本が読みたくなることもありますよね。
これが電子書籍であれば、全く荷物になりません。スマホひとつで何冊分も持って行くことができますので、読書好きには最高に便利なんです。
画面の明るさ・文字サイズも変更できる・・・
71-365 (Year 8) I-Spy with my little eye … / ♔ Georgie R
読書は好きだけど、文字が見えないから・・・
紙ベースの本であれば、文字の大きさを変えることは出来ませんが、電子書籍であれば「文字の大きさ、フォントの種類、明るさ」など、自分の読みやすいように変更することができます。
もちろん、暗いところでも余裕で読めちゃいます。
新作本でも安く購入できる・・・

私は出来るだけ本を安く買うためにブックオフなどに行きますが、「楽天kobo」でも、随時セールが開催されており、店頭よりも割安で購入できることがあります。
本屋さんであれば、行く手間も探す手間も掛かりますが、スマホやパソコンから「楽天Kobo」で検索するだけです。しかも、楽天ポイントも使用できますので、普段から「楽天市場」などを利用している方であれば、お得に購入することも可能です。
アプリをダウンロードすればスマホでも読める・・・

わざわざ専用端末を購入する必要もありません。
iPhoneでもAndroid端末でも、無料のアプリをインストールするだけで読書が可能となります。
あとは読みたい電子書籍を「楽天Kobo」で購入し、その後アプリを起動するだけで、すぐに購入した電子書籍を読むことができます。
無料の電子書籍もたくさんありますので、ぜひ気軽にお試しくださいね。