最近では、SIMロック解除を希望する人も増えてきましたが、ドコモの回線を他社端末(SIMフリー端末等)で使用したい人にとっては嬉しい話題のひとつです。
今までは、「SPモード」を利用するためにはドコモ製品のみと限定されていましたが、この限定機種が撤廃され、他社端末でもSPモードが利用できるように改訂されています。
ただし、注意する点もいくつかありますのでシェアしたいと思います。
他社端末でもSPモードが使える
ドコモの携帯電話機以外の携帯電話機等(以下「他社携帯電話機」といいます)にてspモードをご利用する場合は、アクセスポイントを「spmode.ne.jp」に設定してください。
他社携帯電話機でのspモードのご利用については原則、動作確認などを実施しておらず、一切の動作保証を行いません。なお、spモードおよびspモードを経由して提供されるサービス(月額料金の発生するサービスに限ります)については、ご利用できない場合でも月額料金が発生します。
今までは、SIMフリー端末であっても「SPモード」は利用できず、「mopera」などの契約が必要でした。しかし、上記の内容を確認すると正式に使えるようになっています。
spモードを利用する場合は、端末側のアクセスポイント(APN)を「spmode.ne.jp」に設定してください。
高額請求には注意すること
昔から、スマホを使っている人なら「FOMA」契約のメリットを理解している人も多く、下記の組み合わせがベストなのはご存じですね。
- 「他社端末+SSバリュー+SPモード+パケホーダイダブル(フラット)」
しかし、この組み合わせには注意が必要です。このプランでメリットがあるのはあくまで「ドコモの端末」を使っている場合に限ります。
FOMAサービスをご利用でパケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ シンプル、パケ・ホーダイ フラットまたはパケ・ホーダイ ダブル2をご契約の場合、他社携帯電話機のブラウザ機能をご利用になった通信であっても、ドコモのiモード通信・iモードフルブラウザ通信・スマートフォン定額通信には該当せず、パソコンなどの外部機器を接続した通信の上限額7,800円となります。
他社端末を利用するなら、新料金プラン(カケホーダイプラン)を契約することをオススメします。
動作保障は一切なし
基本的には、他社の端末でもSPモードが利用できるというだけで、まったく推奨されていません。
通信がつながらない、アプリが利用できない、端末故障、アフターサポート等など、ドコモに求めても対応できませんので注意が必要です。ドコモ回線を使いたいなら、何かとサポートが受けられる「ドコモ製品」のほうが安心ですね。
仮に、ドコモが提供する有料サービス・コンテンツが利用できない場合でも、月額使用料は発生します。
知って得する!
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,850円)もかかりません。
公式:ドコモオンライショップ
公式:auオンラインショップ