※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ドコモ・サービス

Gシリーズ以降「ケータイ補償サービス」の値上がりと内容変更について

ケータイ補償サービス

2014年-2015年冬春モデルより、アフターサービスの内容が変わりましたのでシェアしたいと思います。

過去記事にもありますが、Fシリーズ以降の機種では、「ケータイ補償サービス」に加入していない場合、故障の際の修理代金が高額になる可能性がありました。そして、Gシリーズ以降ではさらに修理代金が高くなり、ケータイ補償サービス自体の月額料金も高くなっています。

今後、新機種を購入される予定の方はご注意ください。

Gシリーズ以降のスマホ・タブレットなら月額550円

故障

上記の表をご覧になっていただくと分かるように、2014年-2015年冬春モデル以降であれば、ケータイ補償サービスが月額550円となっています。

電話機交換が一律7,500円(年2回まで)となっていますが、今までよりも2,500円高くなっています。こちらはiPhoneやiPadに合わせてきた感じですね。

うれしい点では、水濡れや故障時のデータ復旧サービスが1,100円となっており、だいぶ手頃な金額となりましたので電源が入らなくなってデータが取り出せなくなったときなどは気軽に申し込めます。

電池パック安心サポートは「ケータイ補償サービス」の一部になる

電池パック安心サポート

今までは携帯電話を長く使っている方のアフターサービスとして、少ないdポイントで電池パックの交換が可能でしたが、こちらの適用条件として、Gシリーズからは「ケータイ補償サービス」の契約が必須となってしまったようです。

最近のスマホでは電池パック内蔵型が多くなってきましたが、内蔵型ではもともと電池パック安心サポートは出来ませんので、電池が劣化した場合は携帯ごと交換するか、端末故障時と預かり修理で一緒にに電池交換がオススメです。

「修理代金安心サポート」は機種ごとに対応が変わる

修理代金安心サポート

「修理代金安心サポート」が適用になることで、今までは購入(製造)から3年未満であれば、どんな修理であっても最大5,000円の修理代金で済んでいました。

しかし、Gシリーズからは、機種ごとに修理可能期間が変わってくるようです。おそらく機種ごとに製造、販売期間が違いますので、この期間に合わせての変更だと思います。

今後は「今まで通り3年だと思って5,000円で修理に出すつもりだったのに、修理代金安心サポートの適用期間が過ぎてしまい高額請求になってしまった。」ということも考えられます。

この点に関しては、ぜひ注意したほうがいいですね。

ドコモ:「ケータイ補償サービス」のサービス内容と「電池パック安心サポート」の提供条件変更について

http://docosma.com/kosyou-huguai/post-509

http://docosma.com/docomo-service/post-48

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です